ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

ブログ 採用情報

TEL 0267-85-1033

BLOG

ブログ

浴室クリーニングにおいて、


水回りはやっぱり、



●浴槽・水栓金物・鏡についた水アカ汚れ


●パッキン部のカビ汚れ



が、大敵です



ビフォー写真は次の通りです。































ちなみに鏡に写っているのは「私」です



それでは、


クリーニング後です

































鏡はサンダーで磨いて磨いて・・・仕上げに「曇らないコーティング」をしました


水アカ、パッキン部カビも除去されて、


ピカピカになりました



ありがとうございました


本日はトイレのクリーニングです




便器内の汚れは、


何やら緑色っぽい汚れが固着しており、


なかなか落とせないとのこで、ご依頼を頂きました。




水洗タンクに入れて置く「青い固形の洗剤」など、


意外とその色が便器内に固着してしまいがち・・・



それではビフォー写真です!





・before









・after




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





キレイさっぱりつるつるです


ウォシュレットのノズルもきれいです!




お客様より、


「トイレがキレイだと気持ちがいいね


と、お喜びのお言葉を頂きました




私としてもうれしいです!




ありがとうございました


レンジフードのおそうじって、


なかなか大変ではありませんか?




だって、


高所作業な上、


油でベタベタして、


なんだかもうどうしようもなくなる箇所だと思いませんか?




とは言いながら、私、しっかりお掃除させて頂きました




↓ビフォー写真

















↑アフター写真




いかがでしょうか?




ツルツルになりました




レンジフードクリーニングはお任せ下さい




ありがとうございました

とあるアパートの一室です。




スイッチパネルが何らかの理由で外れてしまい


そのままの状態でした。




見栄えが悪いのはもちろんのこと、


感電


などの危険があります









ここは、


DIYアドバイザーでもある私の知識と経験を生かし、


取り付けさせて頂きました









これで一安心




このような、


ちょこっとしたことでも


ご相談頂ければ、


可能な範囲で対応させて頂きますので、


お気軽にご相談下さいませ




とあるアパートの一室。



引戸の敷居の滑りが悪く、


開け閉めに気を遣うとのことで、


敷居を見てみると、


敷居テープがところどころ剥がれてしまっておりました。









そこで、DIYアドバイザーでもある私の知識と経験を活かし、


張替させて頂きました?











引戸の滑りもよくなり、


開け閉めのストレスが解消されました



このような、


ちょっとした問題なら


可能な範囲で対応させて頂きますので、


何でもご相談下さいませ




ありがとうございました





3DK クリーニング 2024:04:18:14:04:04

3DK(ダイニングキッチン・6畳間・6畳間・4畳半間)の、


まるごとクリーニングが終了しました




トイレ、キッチン、浴室、洗面台、レンジフード、ベランダ、各部屋・・・・


とにかく、「まるごと」です。




2日間で終了です!!




作業前のビフォー写真はありませんが、


アフター写真をどうぞご覧ください

































































掃除機かけて、拭いて・・・・


磨き、つや出し・・・


カビ落とし・・・・



まだまだ体力余ってます




おそうじのことなら何でもご相談下さい!



ありがとうございました



前の6件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。