浴室暖房乾燥機
メーカー:タカラ
型 番 :EYK-300J
 
浴室暖房乾燥機は分解して洗浄することが可能です。
内部はカビやホコリが!
一度もおそうじしていないと、
心当たりのある方は
次の内部写真を観てギクッとしたのでは?

こちらが浴室暖房乾燥機です。
お風呂の天井に取り付けられております。

カバーを外すと、換気扇、暖房機のファンが
出てきます。

ここからが、分解洗浄による
醍醐味です!!

分解して取り外した部品類です。
取り外すことで、
隅々まで洗浄することができます。
それでは、
ビフォーアフターで仕上がりをご確認下さい!
・before

カバーを外した状態です。
奥の方にも汚れが確認できます。
⇩
⇩
⇩
・after

分解洗浄後、組立後の状態です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

内部の汚れです。
⇩
⇩
⇩
・after

ファンなどを取り外したので、
とても洗浄しやすく、
隅々の汚れも取り除くことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

分解したパーツです。
⇩
⇩
⇩
・after

洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カビ汚れやホコリを吸った浴室暖房乾燥機を使い続けると・・・
浴室内もしくは部屋中にカビ菌を撒き散らすことになります。
つまり、家中がカビだらけになる可能性も・・・
 
一度、お風呂の換気扇、浴室乾燥機を覗いてみて下さい!
 
ありがとうございました

簡単な浴室暖房乾燥機の分解動画はこちらを参照してください!