市営住宅のお風呂掃除 2024:01:23:23:47:29
2024.01.23 【浴室】

汚れた原因はわかりませんが・・・
徹底洗浄致します!
・before

カビ、泥、石鹸カス、水アカ
色々な汚れが存在します。
⇩
⇩
⇩
・after

洗浄後はこうなります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
汚れは落とせます!
お任せ下さい!!
ありがとうございました
ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務
ブログ
カテゴリー (浴室)
2024.01.23 【浴室】

汚れた原因はわかりませんが・・・
徹底洗浄致します!

カビ、泥、石鹸カス、水アカ
色々な汚れが存在します。
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこうなります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
汚れは落とせます!
お任せ下さい!!
ありがとうございました
2024.01.23 【浴室】
白く目立つ水アカ汚れ。
簡単には落とせないけど、
なんとか落としたいものです。
そして、
水アカの付かないよう何か手立てはないものでしょうか?
そんなお声にお応えします!!
先ずは、水アカを洗浄洗剤、器材で除去します!
そして、撥水皮膜処理施工により
水滴を残しにくい状態にします。

一見キレイにみえますが・・・
⇩
⇩
⇩

水アカ除去にて艶が増しました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鏡の白い水アカ汚れも・・・
⇩
⇩
⇩

研磨によりこの通り!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白い汚れ・・・
水アカです!
⇩
⇩
⇩

洗浄、撥水皮膜処理後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白い汚れ・・・
これは水のカルシウムやマグネシウムが結晶化したものになります。

ドア周りの白いカルキ汚れが
見受けられます。
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.01.23 【浴室】
お風呂のバスタブ側面はエプロンと呼ばれ、
その内部は湿気がこもることで
カビの繁殖しやすい環境になっております。
化粧台下も外すことができます!

鏡の縁周り
ステンレス部
など全体的にくすみ汚れや
固着汚れが目立ちます。
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビスを外して内部を見てみると・・ カビています。
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこの通りです!

バスタブエプロン内部の
カビ汚れです。
⇩
⇩
⇩

洗浄によりカビ除去!
防カビ処理!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

乾燥機のフィルターも
カビます。
湿気がこもるところは
エプロン内部だけではないのです。
⇩
⇩
⇩

洗浄をして、
しっかり落とします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鏡の白い曇り
水アカによる
ウロコ汚れです。
⇩
⇩
⇩

磨きを入れて
ウロコを落とします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お風呂の徹底洗浄により、
気持ちの良い空間を取り戻します!
ありがとうございました
2024.01.22 【浴室】
東御市の湯の丸を越えて、
群馬県嬬恋村までやってきました。
ご依頼は、シャワールームのカビ汚れ落としです。
遠方な為、
下見はできていなかったので、
このような時はぶっつけ本番となります。

状態は・・・

ドアは真っ黒です。

シャワールームのカビ汚れです。

シャワールーム内にカビ菌糸が充満し、
室内全体を黒くさせているのでは?
それでは、
洗浄開始!
その仕上がりは・・・

浴室の黒カビ汚れ
簡単に拭き取るだけでは落ちません。
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カビで真っ黒になった
シャワールームの折戸。
本当にキレイになるのでしょうか?
⇩
⇩
⇩

徹底洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

簡単には落とせない
黒カビ汚れ。
⇩
⇩
⇩

シャワーホースの
カビ汚れは、
完全除去困難です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

換気扇内部のカビ汚れも
落とさなければなりません!
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

排水口・換気扇内部の
分解した部品です。
外して隅々まで徹底洗浄します!
カビ汚れ専用洗剤が
カビ汚れにアタックするまでに時間がかかります。
何度も洗剤を塗布しては擦りを繰り返し
ここまで仕上げることができます。
しかし、ゴムパッキン(コーキング)やシャワーホース部のような
ゴム部に繁殖したカビは根強く、完全には落としきれないものです。
ありがとうございました
2024.01.19 【浴室】

バスタブのエプロン(バスタブの側面)を外すと・・・
カビ汚れが広がっておりました。


専門洗浄により
ここまで落としきります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FRP素地裏面に繁殖したカビ汚れです。簡単には落ちません。
⇩
⇩
⇩

洗浄後です。
約2時間で
洗剤付け置き、
ブラッシングの繰り返しで
ここまで汚れを落としました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バスタブの奥はカビの繁殖する
好条件が整っています。
⇩
⇩
⇩

洗浄後はこの通りです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エプロン内部は、
毎日、お掃除できる箇所ではありません。
一度は様子を確認し、
定期的なお掃除をすることで、
カビ汚れの増殖を防ぎましょう!
ありがとうございました
2024.01.19 【浴室】
お風呂の汚れは色々な種類の汚れが存在します。




仕上がりはこの通りです。


付着した水アカを

天井や換気扇、縁まわりなど、

細かいですが、




ひとつひとつ洗浄します。

換気扇カバーを外してみると、

外して洗浄して


窓を外して洗浄後、