洗面台、浴室、トイレなどの水回りの汚れ・・・
ホコリや石鹸カス、水垢と色々な汚れがあります。
どのくらいキレイになるのでしょうか?
・before

洗面台の汚れです。
毎日使う場所ですから
気持ち良く使いたいものです。
⇩
⇩
⇩
・after

この通り、磨き上げでピカピカになります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

トイレの黄ばみが見受けられます。
⇩
⇩
⇩
・after

この通り、磨き上げでピカピカになります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

こちらも、
トイレの黄ばみが見受けられます。
⇩
⇩
⇩
・after

この通り、磨き上げでピカピカになります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

ホコリが堆積しているのが見受けられます。
⇩
⇩
⇩
・after

ホコリの除去と、
洗面台は磨き上げ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

お風呂の換気扇、
天井、壁のカビが見受けられます。
⇩
⇩
⇩
・after

洗浄後です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湿気を溜めないように、
換気をすることでカビの発生を抑えることができます。
陶器類は、
こびり付いた汚れになる前に、
簡単おそうじでキレイをキープできます。
ありがとうございました